認定看護管理者教育課程
教育目的
看護管理者として基本的責務を遂行するために必要な知識・技術・態度を習得する
到達目標
- 組織の理念と看護部門の理念の整合性を図りながら担当部署の目標を設定し、達成に向けた看護管理過程を展開できる
- 保健・医療・福祉サービスを提供するための質管理ができる
認定看護管理者教育課程カリキュラム 総時間数180時間
教 科 目 | 単 元 | 教育内容 | 時間数 |
---|---|---|---|
ヘルスケアシステム論Ⅱ | 社会保障制度の現状と課題 | ・日本における社会保障 人口構造、疾病構造の変化 社会保障費の(財源)構造と推移 | 15 |
保健医療福祉サービスの現状と課題 | ・保健医療福祉サービスの提供内容の実際 病院、看護小規模多機能型居宅介護 訪問看護ステーションなど | ||
ヘルスケアサービスにおける多職種連携 | ・多職種によるチームケア提供の実際と課題 | ||
組織管理論Ⅱ | 組織マネジメントの実際 | ・組織分析・組織の変革・組織の意思決定 | 30 |
看護実践における倫理 | ・看護実践における倫理的課題 ・看護管理における倫理的意思決定 | ||
人材管理Ⅱ | 人事・労務管理 | ・人員配置・勤務計画・ワークライフバランスの推進 ・ストレスマネジメント・タイムマネジメント ・労働災害とその対策・労務管理に関する今日的課題 ・ハラスメントの予防策と対応 | 45 |
多職種チームのマネジメント | ・人的資源の活用 ・リーダーシップの実際 ・コンフリクトマネジメント・看護補助者の育成 | ||
人材を育てるマネジメント | ・キャリア開発支援・人材育成計画 | ||
資源管理Ⅱ | 経営資源と管理の実際 | ・医業収支・経営指標の活用 ・費用対効果・適切な療養環境の整備 | 15 |
看護管理における情報管理 | ・看護の評価・改善のための情報活用 | ||
質管理Ⅱ | 看護サービスの質保証 | ・クオリティマネジメント 医療・看護におけるクオリティマネジメント | 30 |
安全管理 | ・安全管理の実際・安全管理教育 ・災害対策・法令遵守 | ||
統合演習Ⅱ | 演習 | ・自部署の組織分析に基づいた実践可能な改善計画を立案する | 45 |
実習 | 地域連携を理解するための他施設実習を行う (実習施設は、受講者自身の所属種別以外の施設とする) |
各種様式
事前課題や課題等の様式を掲載しています。必要時に、ダウンロードしてご使用ください。
※応募に関する書類はこちら