【選挙管理委員会】令和8年度日本看護協会代議員及び予備代議員候補者の立候補の受付について
選挙管理委員会よりお知らせいたします。
令和7年2月15日に日本看護協会から令和8年度日本看護協会代議員及び予備代議員の選出にかかる公示が行われました。代議員及び予備代議員は、各県の総会において選出されることとなっており、兵庫県看護協会では、選挙管理委員会が立候補の受付を行います。
選挙期日(定時総会)及び場所について
令和7年6月19日(木)公益社団法人兵庫県看護協会会館
定員
31名
代議員及び予備代議員の任期と任務について
<任期>
令和8年4月1日より令和9年3月31日までの1年間
<任務>
日本看護協会の通常総会に出席し選挙権及び議決権を行使する。
日本看護協会が本会において開催する代議員研修会に参加する。
代議員は通常総会出席にあたり、会員の意見を聴収して出席し、また、議決事項等について会員へ報告するとともに、本会及び支部活動に反映させる。
立候補の届け出について
立候補される方は、正会員5名以上の推薦を受けて、総会2ヶ月前(令和7年4月19日)までに兵庫県看護協会選挙管理委員会宛に届け出て下さい。
届け出用紙は兵庫県看護協会総務部までご連絡ください。
兵庫県看護協会 総務部 TEL 078-341-0190